投稿者:

第一回 GPS活用ワークショップ

ロングライドでGPSをどんなふうに使っているか…

無事、終了しました。スピーカーさん、ご参加の皆さん、ありがとうございました。
食事会も有意義でした。

100人100通りの走り方があるように経験を共有することで新しく学べることが多いと改めて思いました。同じGPSを使っていても全く同じ使い方をしている訳でも無く、まして眠くなったらどうしているか、ライトや雨対策などのテーマがあるようです。
ワークショップ、座談会、ハンズオン(実際にやってみる)など形式は未定ですが、ご意見もいただいたので第二回のお勉強会もやってみたいと思います。
セミナー屋さんではなく自分も参加者の一人として主催するのでいただいた要望に応えられるかお約束はできませんが、希望するテーマ(こんな話を聞きたい、こんなテーマで座談会をやりたい等)コメント欄にお寄せいただければ幸いです。

資料リンク
ウワンさんのレジュメ @MuAuan

Tongchaiさんの資料(再配布禁止) @zero3hp

・Azuさんの資料「 不便なGPS利用法のススメ」PDF(再配布禁止)@Azuazuma

【会場・日時など】
日時:8月25日(日曜日)13-17時
場所:志茂東ふれあい館・東京都北区志茂4-44-1
03(3901)4511
会費:500〜1000円予定

☆ 参加希望者は直接会場までお越し下さい ☆ 事前の連絡不要

備考:最寄り駅=メトロ南北線志茂駅、JR赤羽駅(荒川CR 岩淵水門 至近)

【予定GPS・Garmin】
eTrex VISTA HCx
・eTrex 20/30(30J)
・Edge 510E/800J
・Oregon450
・DAKOTA20
・他スマホにも少し触れるかも

スピーカー予定者4名
・GPSを使い始めた動機
・使用機種の簡単な紹介
・ブルベで使う手順(ルート作成の実際=ソフトウェア、サイトと操作概要)
・ファイル形式(GPX、TCXなど)
・GPS側での操作とよく使う画面設定
・走行中の操作
・その他

スピーカーさんのプレゼンを聞いた後
・Q&A

全プレゼン後に全員で
・意見交換など

会場が5時までなのでお時間許す方は赤羽駅方面に移動しつつ、飲食店で食事会(懇親会)を軽くできればと考えています。会場から近い「ジョナサン 志茂駅前店」を予定しています(予約などはしていません)。
〔2013/08/22 更新〕

P1010590

ブルベやロングライドでGPS(主にGarmin)を使う人もが増えています。

自分もその一人ですが、見よう見まね、何となく使えているから……

で使っています。正しい使い方があるかどうかはわかりませんが、

実際に使用しているユーザーが集まって

・こう使っている

・こう使うと便利(かも)

・情報交換

・機種別の使用感(長所、短所)

などGPSをテーマにした実践的な情報交換を行うワークショップ(イベント)を小規模に行いたいと考えています。

興味のある方、スピーカーとして参加しても良い方【募集】です。

場所は現時点でアテはありませんが、集まりやすいことを考えると「都内のどこか」

場所も候補があれば【募集】おすすめアドバイスください。

ちなみに、自分の場合

Garmin Oregon450、同 DAKOTA20 どちらも英語版を使い、日本語地図(City Navigator)を表示させています。
ブルベのコースなどを都合に応じて2−3のWEBサイト上で作成してGPSにダウンロード。
場合によってはPCなどWaypoint(POI)を作って一緒に入れています。
パソコンは主にMac、必要に応じてWindows。ワークショップでは実際の作業の流れ、内容、問題点や満足している点などご紹介できると思います。

・GPS機器だけでなく、スマホ(iPhone、Android、他)、タブレット?を活用している話もOK

・Tips(コツ):通しで話すのはあれだけど「これは便利だよ」情報を紹介したい方も同じくOK

・これから使いたい、検討中、実際使っている人の話を聞きたい参加者ももちろん歓迎

8月はSR600を走る以外はブルベもない?と思うので どこかの週末の日中で実施できたら…と考えています。

【募集します】
1)スピーカー、TIPS(コツ)紹介をやってもいい方はコメント欄に
・GPS、スマホの種類
・話せる内容(簡単に、あるいは箇条書きでOK)
・パソコン使用の有無。有りなら種類(Win、Mac、その他)

2)一般参加 希望の方は
・期待していること、参加の動機

コメント欄に書いて投稿いただけると助かります。

あまり手間とお金を掛けずに公民館や企業会議室などが使えれば良いと思っていますが、運営協力いただける方はコメント欄に「ボランティア可」と添えていただければ幸いです。

慣れないといろいろ面倒だったり、水没したり、飛んでいったり元気なGPS談義や対策なども共有して一度スッキリできる機会になればと考えています。本編終了後、都合が付けば懇親会もできると良いですね。

第一回 GPS活用ワークショップ」への17件のフィードバック

  1. 一般参加で傍聴させてください。
    使用機材は、
    dakota20、iphone4s、ipod touch、pcはwin、edge500(水没中)

    出来ればお盆がすぎてからだと参加の確率が高まりますね。

  2. 対応可能日は8/24,25のみですが、日程が合うようでしたら、スピーカー+ボランティアに立候補します。
    ・使用機材:GAMIN eTrex VISTA HCx
    ・話せる内容
    「不便なGPS使用法のススメ」(仮)
    -ナビゲーションさせない、手動でキューシートの内容を入力、
    手間はかかるけどミスコースをしないGPS使用法
    -激坂でも心が折れないGPS使用法
    ・パソコン使用 Win-PowerPoint2000もしくは mint linux-LibreOffice Impress

    • スピーカーの件、ありがとうございます。
      日程など調整してご連絡させていただきます。
      よろしくお願いいたします。

  3. 参加しまーす。

  4. 完全に生徒で参加です。宜しくお願いします。

  5. もし会場に余裕がありそうでしたら、参加させてください。
    これまで色々と試行錯誤してきましたので、情報交換出来ればと思っております。
    今はeTrex20JとEdge800の台湾版を使っています。

  6. 先ほどはありがとうございました。お客さんで申し訳ないのですが、参加希望です。宜しくお願いします。17時以降も大丈夫です(笑)

  7. v様のお呼びによりスピーカー参加させて頂きます。が、どうみても自分以外の全ての方が私よりベテラン&雲の上の剛脚様ばかりではないですかw そういう星の下なのだと観念することにいたします。

    使用機材は GARMIN Edge 510E / Edge 800J / eTrex 30J です。

    • 今回は四人のロングライド/ブルベ経験者がどんな風にGPSを使っているかを共有することに意義を見いだしているので、自分の使い方を普通にご紹介いただければと思います。
      プレゼンの際に各項目に触れていただけると尚助かります。
      結果的に同じ使い方であれば、それはそれで「定番」らしいなということがわかります。

      自分はEDGEを使ったことが無い。多分今後もない。
      ただ、どういう使い方をしているのか、長所短所を使っている人から聞きたいと思っています。

      GPSもいろいろあるので全部のエキスパートになることは無理だと思いますが、知ることで自分のチョイスが決まり、使い方についてコツを知ることができれば無駄に回り道をしないで活用できるのではと思います。
      今回、やるかと思ったのもそんな理由からです。

      普通にいつもの感じでブルベを走るようにおやりいただければ幸いです。よろしくです。

  8. 本日はありがとうございました!
    皆様の発表、質疑応答及び意見交換がとても参考になりました。
    本日の発表PPTを下記に置いておきますのでご参考まで。
    版権もの一部含むので、再配布不可でお願いしますm(_ _)m

    クリックしてGPS_20130825.pdfにアクセス

  9. GPSワークショップ、ありがとうございました。自分には、なかなか使いこなせませんが、改めてGPSのありがたい機能・有効性を知ることができました。次回の〇〇ワークショップでは、自分もスピーカーになるのでしょうね。自分は、600kmを不眠不休で帰ってくるギリギリ隊ってどのように走っているのか?とか、たくさんの荷物を持って走っている人って、いったい何を持っているのか?不思議です。

  10. GPSワークショップありがとうございました。Edge800Jに満足できなくて悩んでいましたが「バカとはさみとEdge800」で、使う側の問題も大きいと気がつきました(提供側の姿勢としてはどうかと思いますが)。少しずつでも使えるようになりたいと思います。

    初心者向けの「ブルベで活用するGPSベーシック講座」も希望します。

    内容にはコントリビューション出来ずにすみませんが、何かあれば協力させてください。

    • 実際にソフトを立ち上げてひとつひとつの操作を見るのもいいですですね。
      具体的な操作を習いたい要望もあると聞いているので、カシミール3Dも入れて考えたいと思います。
      ご意見ありがとうございます。

ウワン への返信 コメントをキャンセル